ご入力内容の確認
ご入力内容に誤りがないか、ご確認ください。
- 登録したメールアドレスは間違えていないか
- 余計な空白やスペースは入っていないか (特に最後尾)
- 「.」「-」などの抜け漏れ
- 半角/全角のミス
- 「l」と「1」など、似た文字の間違い
受信メールの設定
- 以下のドメインからの受信できるよう、「URLを含んだメールの受信拒否設定」「迷惑メール設定」「ドメイン指定受信」の設定の変更をお願いいたします。
yuyategoshi.com - PCメールの受信拒否設定を解除してください。
- 他にも以下のような理由が考えられます。
- 何らかのエラーが生じて、データが正常に送信されなかった。
- メール転送サービスを利用していて、そのサービスが上手く動作していない。
- メールサーバが容量オーバーでこれ以上メールを受信できない。
- 迷惑メールフォルダに入っている。
- 登録アドレスが現在使用不可である。
キャリアメールの受信設定
キャリアメールの場合ですと、携帯電話会社の「なりすましメール」への対策が強化された影響により、一部メールが届かなくなるという事象が確認されました。設定変更により、受信ができるようになります。以下、各携帯会社での受信設定の変更方法になります。各サイトのやり方に従ってご確認ください。
docomo
- 受信するメールアドレスやドメインなどを指定する
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/imode/domain/index.html (外部サイトが開きます) - 迷惑メールとして判定されたメールを確認する
https://www.nttdocomo.co.jp/service/omakase_block/usage/ (外部サイトが開きます)
au
- 受信するメールアドレスやドメインなどを指定する
https://au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/ (外部サイトが開きます) - 迷惑メールとして判定されたメールを確認する
https://au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/ (外部サイトが開きます)
SoftBank
- 受信するメールアドレスやドメインなどを指定する
https://softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/mms/whiteblack/ (外部サイトが開きます) - 迷惑メールとして判定されたメールを確認する
https://softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/spammailfilter/ (外部サイトが開きます)
Gmailの設定
- 迷惑メールのマーク付けとマークの解除
https://support.google.com/mail/answer/1366858 (外部サイトが開きます)